運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
144件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-03 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第15号

ロシア国内で生産されるジャガイモの九〇%、野菜や果物の七〇%以上をダーチャが占めていたとの統計もあるといいます。  ここで両参考人に質問ですが、日本でも都市住民が週末などに滞在し農作業を楽しめるこの住宅、ダーチャみたいなものを建設し、コミュニティーをつくるアイデアはいかがでしょうか。

須藤元気

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

○斎藤(洋)分科員 北方領土返還交渉ということにつきましては、今、ロシア国内状況を考えますと、相当悲観的にならざるを得ないと考えています。  と申しますのは、憲法改正を彼らがしたということもありますし、構造としても、北方領土を返還しなくても日本からの経済協力が受けられるんだというところでは、インセンティブがなかなか働かないだろうと考えています。  

斎藤洋明

2020-11-13 第203回国会 衆議院 外務委員会 第2号

先ほども、ほかの委員の方からも、ことしロシア国内憲法改正があった、そういう中で、憲法改正されて、領土に関して、国境画定を除き、領土の割譲に向けた行為や呼びかけを許さないと言及されている部分がございます。  当然、我々から見ると、北方領土国境画定交渉の部類であるとの認識でございますけれども、果たしてロシア側は同じような認識でいるのか、大変気がかりでございます。  

青山大人

2020-06-18 第201回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

もちろん、通信環境の問題で、ロシア国内法における通信を使うとか、さまざま、そういったものを改善、解消しなければならない課題がたくさんあると思うんですけれども、この何らかの代替策、私が申し上げたようなオンラインでの墓参、リアルタイムでの動画による墓参とか、そういったものをぜひ御検討いただきたいというふうに思いますが、これは衛藤大臣でしょうか、茂木大臣でしょうか、よろしくお願いいたします。

道下大樹

2019-11-27 第200回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

これは今どんどん進んでいるわけでありますけれども、それは、進むのは、四島をめぐる共同経済活動はお互いの法的立場を害さないという大変難しいハードルがあるのに対して、このプロジェクトに関しては、ロシア国内の中で日本のすぐれた技術をもってさまざまなものを協力していくという中身であります。  

山岡達丸

2019-10-08 第200回国会 参議院 本会議 第2号

プーチン大統領であっても、現下のロシア国内での支持率低下状況などを踏まえると、大きな決断はできないという見方もありますが、強力な指導者であるプーチン大統領でなければ、この問題は難しいと私は考えます。  この動きを加速させるべく、また、我が国企業ロシア市場への展開などを促進させるべく、八項目協力プランをベースとして、対ロシア経済関係構築に努めてまいりました。

世耕弘成

2019-05-09 第198回国会 参議院 外交防衛委員会 第12号

一方で、ロシア国内におけるプーチン大統領ラブロフ外相発言日本政府の思惑とは違っておりまして、日本に対する強硬な発言が続いております。日本政府ロシアに対する思いやりが功を奏しているとは思えません。これまで我が国北方四島は日本固有領土だと主張してきたことから後退したと受け止められかねないと危惧するものであります。  

中西哲

2018-02-21 第196回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第3号

ただ、その三月十八日、これ何の日かといいますと、四年前の実はクリミアを編入した日でございまして、この日に大統領選挙をあえて設定しながら、ロシア国内でナショナリズムを意図的に鼓舞しながら、やはりプーチンじゃないと駄目だろうという選挙キャンペーンをやっているということであります。  

兵頭慎治

2017-06-13 第193回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第5号

これによって領土交渉停滞期を迎え、ロシア国内では、ロシア愛国主義が台頭してきます。  二〇一一年三月には、サハリン州政府代表団中国韓国を訪問し、経済フォーラムを開催しました。北方領土周辺クルーズ観光やナマコの養殖施設の建設などの二十項目ほどの投資案件を提示しました。まるで、北方領土争奪戦中国韓国の間で始まったかのような話が伝わってきました。  

中村逸郎

2017-06-13 第193回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第5号

それと、共同経済活動について、北方領土を対象とする共同経済活動、これまで何度か話が出てきて消えてしまったというような話があるわけですけれども、私はここで、きょういらっしゃる議員の先生方認識を共有したいと思っていますのは、これがなかなかうまくいかない一つの大きな理由というのは、実は、北方領土内での、いわゆる今ロシア国内で行われている、北方領土で行われている経済活動に非常に腐敗、汚職がはびこっているということですね

中村逸郎

2017-05-24 第193回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

外務次官会議の中で、ロシア外務次官から、ロシア国内法に矛盾しない条件というような発言があったにも聞いておりまして、特別な制度の枠組みのつくり方、これがちょっと温度差があるのかなという懸念もされるところであります。  そこで、この北方四島における共同経済活動は特別な制度のもとで行われるということは合意されております。

武部新

2016-05-11 第190回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第5号

大臣政務官佐藤英道君) 委員指摘のとおり、ロシア水域における流し網漁業禁止するロシア国内法については昨年の六月の二十九日に成立したところでありますけれども、成立に至る過程におきまして、ロシア国内においても、流し網漁業に従事する漁業者等から反対が表明されたことを承知をしているところであります。  

佐藤英道

2015-08-24 第189回国会 参議院 予算委員会 第20号

国務大臣岸田文雄君) まず、御指摘の点のロシア国内における取扱いですが、昨年十二月に流し網漁禁止法案が提出された時点においては日ロ間のサケマス協定の失効という附帯事項が存在していましたが、成立した法律には付いておりません。また、本年四月二十一日に公表されたロシア政府公式見解では、同法案の採択はいわゆる日ロサケマス協定の破棄にはつながらない、このようにされております。

岸田文雄

2015-05-22 第189回国会 衆議院 外務委員会 第12号

岸田国務大臣 御指摘ロシア連邦水域における流し網漁禁止につきましては、ロシア国内法律が提出され、そして審議が行われていると承知をしております。  こうしたロシアに対して、ロシア連邦水域において、日ロ政府間協議の結果に基づいて我が国漁業者サケマス流し網漁を行っていることから、ぜひこうした操業を継続できるよう働きかけを行っているところであります。

岸田文雄